SCHEDULE / スケジュール
![!cid_ebe72e0c-dd9d-4d05-beef-9d2a5f989e8e@icloud.jpg](http://cdn.goope.jp/15328/151227150812-567f804c1cc5f_l.jpg)
Face Smash!! Vol.4@G.R CAFE TERRACE
2016/1/23(sat) 17:00-23:00
2500yen with 1drink
Special Guests
C-NETIK (Yellow Stripe, PRSPCT, Industrial Strength)
Alif (Kalimodjo)
Acts
ANODE (RISE AUDIO/MINDTECH Rec)
101(HEAVYWEIGHT)
Revenge (Murder Yacht School)
kina-kmt a.k.a DJBADMYTH (sprout’s dub 94)
demoso(v.o.c)
merupo(GRINDCIRCUS)
C-Netik (Yellow- Stripe / PRSPCT / Industrial Strength)
C-Netikはポルトガルに拠点を置く"Yellow-Stripe Recordings"、世界で最もパワフルなHardcore Drum & Bassレーベルの筆頭プロデューサーである。
2006年の世界最大規模のDarkstepパーティーTherapy Session Portugalから彼のDJキャリアはスタートする。
彼はレーベルを始める以前の、ポルトガルで最もエクストリームでハードなDrum & BassのプロモーターチームであったYellow-Stripeに加入すると、その後の彼らの興行は大成功を収め、ポルトガルは他のヨーロッパ諸国では類を見ない程のDarkstepが盛況な国となった。
程なくしてYellow-Stripe Recordingsとしてレーベルも設立するとC-Netikはプロデューサーとしての才能を開花させ、多くのヒット曲を手がけた。
レーベル創設メンバーであるFragz, DKaos, Bsa 達の功績とCurrent Value, Forbidden Society, Hallucinator, Gancher & Ruinといったシーンを代表するトップアーティストのリリースを経て、YSRはオランダのPRSPCTと肩を並べる業界トップレーベルの座へと登り詰めた。
C-NetikのサウンドはHardcoreとDrum & Bassをブレンドさせた、ハイテンションかつ緻密な"Crossbreed"で、多くのオリジナルトラックとコラボトラックをいくつものレーベルからリリースした。
Coohとのコラボトラック"Retrofit"はDnBとのハイブリッドスタイルでありながらその年のGabba / Hardcoreのベストトラックを決めるラジオ、Master Of Hardcore Top100 2013にて83位にランクインした。
またCrossbreedの先駆者とも言えるプロデューサーSwitch Techniqueとのコラボトラックは、Hardcoreシーンににおいて伝説的なレーベルであるIndustrial Strengthからリリースされている。
彼の名声は広く知られることとなり、世界中でのDJプレイと、PRSPCT XL, Q-Base, Dominatorといった特大フェスの出演も果たした。
現在、C-NetikはHardcore Drum & Bassシーンにおいて確固たる存在として位置付けられている。
しかし彼はさらに、あらゆる細分化されたハードなジャンルの音楽を再解釈&再構築することで新しい創造を止めないだろう。
どうか彼の今後の活躍も見逃さないで欲しい。
Alif (kalimodjo)
AlifがDJをしはじめたのは2001年頃。90年代には様々なダンスミュージックが脚光を浴びたが、彼が見出した音楽はDrum & Bassだった。
彼がジャングリスト仲間とはじめたイベントはことごとく成功を収め、ポルトガルの首都リスボンでのDrum & Bassシーンの発展に大きく貢献した。
AlifのDJは多くのイベントオーガナイザーの目に留まりポルトガルや周辺国の多くのイベントから引く手数多となり、同国を代表するDnB DJの一人となった。
2008年頃、C-Netikと"Drop Top"というユニットを作成。ElectroやHouseといった4x4ビーツの局を製作。
音源はSucide DubやTrouble & Bass、そしてAlif自身のレーベル、Kali Records等からリリースされている。